※この記事はアフィリエイト広告を含みます。
「節約を頑張っているのに、貯金ができていない」と、悩んでいませんか?
私も同じように悩んでいました。
この本に出会ったとき、我が家の貯金はゼロ円。
寿退社した後、結婚式の返済や、友達の結婚ラッシュ、旅行や嵐のライブにと、羽を伸ばしきった結果でした。
無計画かつ無力。
お金がないことが怖くて、結婚後はしばらく専業主婦でいたかったのに、働かなければ生活できないと思い半年しないうちにパート仕事を始めました。
結婚した友達はみんな子どもがいて、車も持っていて、新築の一軒家を建てていました。
私はというと、貯金ゼロ。車も買えないし、子どもやマイホームなんて遠い未来の話。
周りの人が普通にできていることが、どうしてこんなにも私には難しいんだろうと悲しさと悔しさでいっぱいでした。
そんな私でも、貯金できる体質になったきっかけの本を紹介します。
そんな方に、ぜひ読んでいただきたい本です。
お金を増やすテクニックや、売り上げを上げる戦術などではなく、お金に対する考え方を教えてくれるので、新しい発見があると思います。
この本を読んでから、私は家計簿をつけるようになりました。
お金の勉強をしよう!と、図書館で本を借りては読み漁り、できることを実践していった結果、ゼロ円だった貯金は200万円になりました。
この本は、かつての私のように、お金の勉強をしたことがない初心者でも、とても読みやすく、お金の不安と戦うためにサポーターとなってくれる本です。
ぜひ、最後までご覧ください。
コミックエッセイだから読みやすい
普段本を読まないし、お金の勉強って頭を使うし難しそう…。
読みやすいコミックエッセイだから、お金の勉強初心者さんにオススメだよ!
「誰も教えてくれないお金の話」は、作者のうだひろえさんの実話をもとにしたコミックエッセイで、頭を使う難しい本は苦手、お金の勉強をしたことがないという人でも、読みやすい本です。
33歳・イラストレーターとして働きながら、夫が開業したカフェバーを手伝う作者の日常を描いています。
結婚後マンションを購入し、ローンを支払いながら、夫と2人暮らし。
一見、幸せそうに見えますが、実は収入が不安定で様々なお金の問題に直面します。
- 節約を頑張っているのに生活費が足りない
- 店の売り上げが上がらない
- 分譲マンションを勢いで買ったことを後悔する
- お金がなくて いつも不安
- 保険のことがわからない
- 子どもを育てる経済力に自信がない
1つ1つが大きな問題のように見えますが、考え方次第でいくらでもお金に困らない生活ができるようになります。
節約術には落とし穴がある
スーパーでは2割引きのものに飛びつくのに車やマイホームは何の抵抗もなく定価で買う人がいますよね…
引用:誰も教えてくれないお金の話
この言葉は、まさに私のことだと思いました。
それまで私は、「節約」=「お金の正しい扱い方」だと思っていたのです。
お肉はスーパーで2割引きの日に買う!
電気代節約のために、こまめに電気のスイッチを消そう!
情報番組や雑誌などで頻繁に取り上げられているのは、激安スーパーで買いだめして、コスパ最強の料理を作る主婦や、服をリメイクして使える物をとことん使い倒すなど、安い物を最大限に使いこなす「スゴ技節約術」。
そして、いつの間にか「節約とは日々の小さな努力の積み重ね。ゆくゆくは、大きなお金という結果を生む」と、捉えるように。
人生で1番お金を使った結婚式でも、ペーパーアイテムを自作したり、できるだけコスパのいい前撮りやプロフィールムービーの作成・引き出物の手配をしたりと、節約のために大変な労力を使いました。
ところが、節約できたのは10万円程度。
人生で1度しかない日、1番可愛く居たい、会えなくなる友達もいるかもしれない…と、県外からもたくさんの友人を呼び、やりたいことを詰め込んだ総ゲスト数70人の結婚式・披露宴の総額は500万円以上。
私としては、「人生で1度しかない日だからこそ」と思っていましたが、ネットで意見を見ると、「人生でたった1度の日のために大金をかけることに疑問を持っている方もいました。
楽しい結婚式ができたことに後悔はしていませんが、大金がかかったことと、その後の生活が苦しかったことは事実。
節約すれば大丈夫!と思っていたら、あっという間にマイナスに。
単なる節約術だけでは、お金のことを知っているとは言えないのです。
お金の正しい扱い方を身に付ける
この本を監修している日本ファイナンシャルアカデミー代表の泉正人さんは、お金で困った過去があります。
美容師として働き、家賃4万円のアパートで、欲しい物はしっかり買い、貯金なんてない生活を送っていました。
そんな生活から逃れるために、24歳の時にIT企業に就職。
収入は人並みになっても、親に借金しなければ生活できないほどに、お金との関係は悪かったのです。
どんなにお金があっても「お金の正しい扱い方」を知らなければお金は…なくなってしまうのです
引用:誰も教えてくれないお金の話
お金って稼ぐのには時間がかかるのに、なくなる時はすごく速い。
だから「正しい扱い方」を知らなければなりません。
でも、「正しい扱い方」ってなんだろう?
お金が貯まるようになるには、具体的に何をすればいいんだろう?
そう思うようになって私は、お金の本を読み勉強するようになりました。
まずは家計簿をつけるという、家計管理のベースから整え始めて少しずつ、本にかいてあることを試し、ゼロ円から200万円の貯金に成功しました。
いわば、この本は、私のお金に関する意識を改め、知識を増やす原点となったバイブル本です。
まとめ
最後にお話しした内容をまとめておきます。
この本のオススメポイントは以下です
- コミックエッセイだから読みやすい
- 節約術の落とし穴を知れる
- お金の正しい扱い方を身に付けられる
お金の考え方を身に付けることで、お金の不安を少なくすることができます。
頑張っているのに、報われない。
そう思った時には、節約術を試したり、稼ぎを増やしたりすることより、お金の考え方を振り返ってみることが、実は近道かもしれません。
この記事を読んで少しでも、「自分にもできるかも!」と思っていただけたらうれしいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント