新規さん必見!嵐で学ぶ ジャニオタ用語〈ライブ編〉画像・映像付きで解説します!

ジャニオタ友達の話を聞いている時や、SNSを見ている時。

「聞いたことのないジャニオタ用語ばっかりで話についていけない・・・」と思ったことはありませんか?

ぷっか

そんなジャニオタ新規さんに超解説!の記事を書きました!

  • 最近ファンになった
  • ライブに初めて行く
  • SNSでよく見るジャニオタ用語がわからない

そんな方のために、この記事では国民的アイドルグループ「嵐」を参考に解説していきます。

(一部、なにわ男子やSnow Manにも触れています。)

この記事を読んだら、そういう意味だったのか!と頭がスッキリ!

ジャニオタ同士の会話もするする理解できるようになります!

ぜひ、ご覧ください。

目次

ライブ前に知っておきたい用語

現場

ライブや、番協、ラジオ番組の公開収録など、推しに直接会えるイベントのこと。

番協は番組協力の略。TV番組の収録などで、お客さんとして観覧したり、企画に参加することを言います。

魂(こん)

コンサート(ライブ)を意味します。

デビューライブのことを「デビュー魂」と言ったり、ツアータイトルを文字って「Time魂」(2007年 嵐のライブツアー「Time~コトバノチカラ~」より)と言ったりします。

デビューコン

デビューして初めてのコンサートツアー(ライブツアー)のこと。

メンバーにとっても、ファンにとっても、貴重なライブです。

当落

ライブチケットに「当選するか落選するか」という意味です。

当落発表日が近づいてくると、ジャニオタはドキドキしながら当落結果を待ちます。

復活当選

復活当選については、こちらのサイトに詳しく書かれているので、ご覧ください。

参戦

ライブに、お客さんとして参加すること。

全ステ・全通(ぜんつう)

ツアーのすべての公演に参戦すること。

よほどの強運や、知り合いのツテがないとできないことです。

現在は、「1人で何回も同じライブツアーに行くのなら、その分他の人にチケットを譲った方が良いのでは?」とSNSで議論になることもあります。

オーラス・千秋楽

ライブツアーの最終日の公演のこと。

この日は特別感が増し、参戦したいファンが増えるため、倍率がグンと上がります。

誕生日公演

推しの誕生日当日に行われる公演のこと。

MCで誕生日ケーキが用意されたり、メンバーからのこの日限りの特別な演出が期待されるので、
オーラスと同様に倍率が上がります。

参戦服

ライブに参戦する時の服装のこと。

  • ライブグッズのTシャツを着る
  • 推しのメンカラを取り入れる
  • 推しの好きな服装にする
  • 自分が1番可愛く見える服装にする

など、参戦服選びに悩むファンも多いです。

ぷっか

ちなみに私は、メンカラを取り入れたコーデが好きです!

嵐では二宮和也くん担当なので、メンカラの黄色を取り入れたコーディネートで、ライブに参戦していました。

メンカラ

メンバーカラーの略。

メンバー内で、ひとりひとりイメージカラーが決まっています。

メンカラは、ライブの演出・衣装・うちわなどのグッズに取り入れられることが多いです。

ライブの演出では、自己紹介の曲などで、照明がメンカラになります。

以下は、嵐の自己紹介ラップ曲「La tormenta 2012」の動画です。

2012年 嵐フェス 「La tormenta 2012」

嵐では、メンカラは以下の通りです。

松本潤
相葉雅紀
二宮和也
大野智
櫻井翔
「La tormenta 2012」曲順並び

5大ドーム

  • 札幌ドーム(北海道)
  • 東京ドーム(東京)
  • バンテリンドームナゴヤ(愛知)
  • 京セラドーム大阪(大阪)
  • 福岡PayPayドーム(福岡)

上の5つのドームで行われるライブツアーを、5大ドームツアーといいます。

ライブ時の収容人数は、どのドームも5万人前後。

集客力があるグループだけが、ドームツアーができます。

遠征

ライブに参戦するために県外まで行くことです。

会場からほど遠い地方住みだと、毎回遠征しなければならないので、大きな出費になります。

その反面、観光や推し活をかねる楽しさもあります。

応援うちわ

「手作りうちわ」「ファンサうちわ」「カンペうちわ」とも言います。

推しの名前が大きく書いてあったり、「手ふって」「ピースして!」など、ファンサを求める物が人気です。

ぷっか

うちわを手作りする場合は、細かい規定があるので、必ず確認をしてください。



ファンサ

ファンサービスの略。

推しがライブで手を降ってくれたり、笑顔を向けてくれたりするなどの、サービスをしてくれることです。

確定ファンサ

推しが自分にしてくれていると確信できたファンサのことです。

自分の持っている「ピースして!」のうちわの通りに、推しが自分に向けてピースをしてくれたら、おめでとうございます!

確定ファンサです!

セトリ

セットリストの略

ライブの曲順のことです。

ライブのテーマごとに、セトリは変わるので、昔リリースした曲が組み込まれることもあります。

ぷっか

2012年の「嵐フェス」のセトリです。

  1. Happiness
  2. 五里霧中
  3. CARNIVAL NIGHT part2
  4. Løve Rainbow
  5. Step and Go
  6. ワイルド アット ハート
  7. Summer Splash!
  8. Love Situation
  9. ファイトソング
  10. Friendship(相葉雅紀)
  11. Shake it !(松本潤)
  12. season
  13. 夏の終わりに想うこと
  14. Still…
  15. T.A.B.O.O(櫻井翔)
  16. PIKA★★NCHI DOUBLE
  17. Troublemaker
  18. エナジーソング〜絶好調超!!!!〜
  19. Gimmick Game(二宮和也)
  20. Rain(大野智)
  21. Magical Song
  22. MIKOSHIBOY(大宮SK)
  23. Re(mark)able
  24. La tormenta 2012
  25. 時計じかけのアンブレラ
  26. One Love
  27. truth
  28. 5×10
  29. Face Down
  30. 迷宮ラブソング
  31. Oh Yeah!
  32. ハダシの未来
  33. A・RA・SHI
  34. 感謝カンゲキ雨嵐
  35. Love so sweet

ファンがアンコールを求める声によっては、追加で何曲か歌ってくれます。

ペンラ

ペンライトの略。

ライブツアーに欠かせない、定番グッズです。

カラーは、メンバーカラーに光ります。

デジチケ

デジタルチケットの略。不正防止などの観点から、最近ではスマートフォンを利用した、デジチケになっています

ライブ会場入りするときに、ライブ当選者に送られるQRコードを機械にかざすことで、チケットが発券され、その場で座席が分かります。

オタトモ

参戦者にとっては、ドキドキのサプライズだね。

ファンは歓喜の声をあげるか、嘆きのうめき声をあげるかは、その時まで誰にもわかりません。

席に関する用語

スタンド席

野球で例えると、観客が座る場所のこと。

スタンド席でも、推しが近くに来てくれたり、ステージ全体が見えやすいなどのメリットもあります。

アリーナ席

野球で例えると、選手がプレーする場所のこと。

ライブのために、席が設営されます。

アリーナ席は良いとされがちですが、ステージに近いと、推しや映像演出が角度的に見えづらいこともあります。

また、席が階段状になっていないので、身長が低いと周りの人の頭で推しが見えづらい場合も。

天井席

メインステージから遠く離れた、天井に近い席一辺のこと。

肉眼で推しを確認することが難しく、双眼鏡を持参しているファンもいて、一般的には残念な席と思われています。

しかし、ジャニーズのライブは席の値段が一律の金額ということを考慮して、ステージから遠い席の人でも楽しめるようにと、演出が日々考えられています。

嵐の松本潤くんが、ムビステを作ったのも、フリフラを使った演出を考えたのも、すべてはどの席のファンにも楽しんでもらいたいという想いからです。

ぷっか

フリフラやムービングステージの解説は、後で出てくるよ!

神席・良席

アリーナ席や、スタンド席などは問わず、推しや演出がよく見えるとても良い席のことです。

制作開放席

制作開放席については、こちらのサイトに詳しく書かれているので、ご覧ください。

連番

ライブ会場で隣の席同士になること。

複数枚チケットを申し込んで、一緒に参戦する人を探す場合に「私と連番だけど大丈夫ですか?」などと聞くことが多いです。

0ズレ

推しが自分の真正面に来ることを意味します。

確定ファンサを、もらえる確率がグッと上がります。

ステージに関する用語

メンステ

メインステージの略。

巨大モニターや、ライブタイトルなどが掲げられます。

センステ

センターステージの略。

アリーナ席とスタンド席の中央に作られる、小ぶりのステージのことをさします。

花道

ステージとステージを移動するために作られた道。

外周

スタンド席とアリーナ席の間にある曲線状の道。

トロッコ

トロッコは1人乗りの小さいもので、花道やステージから移動するために使われます。

以下の動画では、「Bittersweet」のサビからメンバー全員が、メンカラのトロッコで、バックステージまで移動します。

嵐ライブツアー2017-2018「untitled」「Bittersweet」

アリトロ

トロッコのうち、アリーナ席の間を通るもの。

スタトロ

トロッコのうち、スタンド席の通路を通るもの。

フロート

スタンド席とアリーナ席の間を動く、トロッコの大きいバージョン。

以下の動画で大野智くん、櫻井翔くんが乗っているものがフロート。

自己紹介後に2人、3人に分かれて動いていきます。

高さがあるので、スタンドの前列だと、目の前に推しが来ることもあります。

リフター

縦方向にぐんぐん伸びる柱型の昇降機のこと。

けっこうな高さになる場合もあるので、推しが落ちないか心配になることも多いです。

以下の動画「ハダシの未来」の曲で、メンバーが乗っているのがリフターです。

嵐ライブツアー2017-2018「untitled」「ハダシの未来」

ムビステ

ムービングステージの略。

メインステージから、センターステージまでアリーナ席の上を移動するステージで、嵐の松本潤くんが考案しました。

以下の動画「A・RA・SHI」の曲で、メンバーが乗っているのがムビステです。

嵐ライブツアー2017-2018「untitled」「A・RA・SHI」

演出に関する用語

フライング

ジャニーズのコンサートの代表的なもの。

天井から高くつるされ、ステージ上を飛ぶように移動する演出です。

C&R(コールアンドレスポンス)

推しとファンによる曲中のかけあい

ぷっか

「盛り上がってるかーい!?」

オタトモ

イェーイ!!!!!

などが基本のC&R。

嵐の曲では

  • 感謝カンゲキ雨嵐
  • 言葉より大切なもの
  • a Day in Our life
  • La tormenta 2012

など、曲中でC&Rをするのが定番です。

例えば、「a Day in Our life」では、以下の歌詞の(  )の中を、ファンが歌います。

全身ぜんれい 目指してく(WAY) 自分取り戻すために(上)

新しい何かを見つける(ねぇ) きっとまた巡り会う(Someday)





また、手拍子や「ハイ!ハイ!」などの掛け声も、広い意味でC&Rとされているようです。

この動画の「エナジーソング〜絶好調超!!!!〜」は、大野智くんの名言「絶好調超」から生まれたフレーズ、嵐とファンのことを歌ったような歌詞、C&Rが非常に多く、ライブでは盛り上がりが最高潮の曲です。

2012年 嵐フェス「エナジーソング〜絶好調超!!!!〜」

フリフラ

ペンライトのLEDライトを無線で一斉制御することによって、舞台演出に組み込むことでアーティストとファンで作るライブに一体感を生み出すものです。

以下の動画では、「suger」の曲前に短いリミックス曲のパフォーマンスから、フリフラを活かした演出がされています。

嵐ライブツアー2017-2018「untitled」「suger」

嵐のライブでは、2014年の「THE DIGITALIAN」移行、この演出がペンライトで行われました。

一括制御されるので、曲によっては自分の好きな色に光らせることはできないというデメリットもありますが、メンバーのソロ曲時には自動的にメンカラに色が変わったり、会場全体を使って光の文字が流れる演出ができたりと、天井席の人でも楽しめる素晴らしい演出ができます。

キンブレ

株式会社ルイファン・ジャパンが販売している電池式ペンライト「KING BLADE」(キングブレード)の略

購入したり推し活で使うのは自由ですが、ジャニーズのライブでは光量が強く目立ってしまうなどの理由から使用禁止とされています。

ライブでは、公式グッズのペンライトを使用しましょう。

銀テ

銀テープの略。

アンコール時に、ツアー名が記入された銀テが空中に発射されます。

ライブの思い出として持ち帰りたい人が多く、ファンは取ろうと必死になります。

ぷっか

その瞬間「俺たちのこと誰も見てない」と言っているタレントもいるぐらいです。笑

持ち帰った銀テを、キーホルダーにしたり、お部屋に飾るのもライブ後の楽しみですね。

落下物

ライブの演出で、天井から落ちてくる物です。

銀テや、キラキラの紙、風船などが落下物になります。

バック

バックダンサーの略。ジャニーズのライブでは、ジャニーズJr.のことです。

嵐のライブでは2016年「Are You Happy?」、2017年「「untitled」」、2018年「5×20」で、Snow Manの目黒蓮くんが宇宙sixとして、嵐のバックを努めました。

「バズりNIGHT」、「NOW or NEVER」、「Song for you」などの曲でも、確認できるのでぜひ探してみてください。

シンメ

シンメトリーの略。ダンスパフォーマンスの際に、左右対称となる人同士の呼び名です。

シンメはライバル心も生まれやすく、絆が深くなりやすい。

グループのコンビでは、シンメ同士が好きという人も多いです。

嵐では、シンメは存在しません。

なにわ男子では道枝駿佑くんと高橋恭平くんなど。

Snow Manでは、深澤辰哉くんと、岩本照くんなどがシンメにあたります。

その他の関連用語

レポ

ライブレポとも言い、ライブ参戦者がライブの様子や感想をまとめたものです。

ネタバレになるので、ツアー参戦予定の人は、見ない方がいいかもしれません。

上手・下手

客席側から見てメインステージの右を上手、左側を下手と言います。

演者側と客席側のどちらから見ても、左右の意思疎通を取るための業界用語です。

ファンが使うことはあまりない用語ですが、レポを書く時には知っておいてもいいかもしれません。

ゲネプロ

ライブ前の、通しリハーサルのこと。

もっと短く「ゲネ」と略す場合もあります。

ソロコン

ソロコンサートの略。グループの中の所属メンバーが、1人で行うコンサートのことです。

嵐の中では、櫻井翔くんと大野智くんのみが、ソロコンを行っています。

櫻井翔「THE SHOW」(2006年)

大野智「”2006×お年玉/嵐=3104円”」(2006年)

単独コン

1組のみで行うライブ・コンサート

毎年大みそかに行われるカウントダウンコンサートや、2021年に行われた「Johnny’s Festival」などは
多くのグループが参加しているので単独コンではありません。

まとめ:ジャニオタ用語を覚えてライブを楽しもう!

最後に、これまでの内容をまとめておきます。

  • ライブ前に知っておきたい用語
  • 席に関する用語
  • ステージに関する用語
  • 演出に関する用語
  • その他の関連用語

これらの50個の用語について解説をしました。

用語の意味が分かったら、ジャニオタ同士のSNSや会話の中でどんどん使っていくこと、より楽しい推し活もできます!

ぜひ、これからの推し活の参考にしてください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次